2008年2月11日月曜日

今日は建国記念の日

今日は建国記念の日(National Foundation Day)です。建国をしのび、国を愛する心を養う国民の祝日ということです。カレンダーを見て「建国記念日」かと思ったが、正式には「建国記念の日」と言うように「の」が入っているのがみそ。「建国記念日」ではなく「記念の日」なのは、建国された日とは関係なく、単に建国されたということを記念する日であるという考えによるものということだ。
 この日はかつて「紀元節」という祝日だったが、戦後になってこの祝日は廃止された。1951(昭和26)年頃から復活の動きが見られ、1957(昭和32)年以降9回の議案提出・廃案を経て、1966(昭和41)年に、日附は政令で定めるものとして国民の祝日に追加された。
 建国記念の日の日附については内閣の建国記念日審議会でも揉めたが、10人の委員のうち7人の賛成により、2月11日にするとの答申が1966(昭和41)年12月8日に提出され、翌日政令が公布された。
 今日、沖縄あたりではこの日を祝う団体と反対の団体とそれぞれ集会をやっているのであろう。夕刊で報道されるのであろうか。おりしも、本日の朝刊には岩国市長選で米軍基地移転賛成派の自民党の元衆議院議員の当選が報じられていた。また昼のTVでは沖縄の女子中学生が米軍兵隊に暴行されたとのニュースが流れた。
 私は、これから家族6人で恒例の川崎大師にお参りに出かける。正月に千葉県佐原市の香取神宮、同じ日に茨城県の鹿島神宮にお参りに行き、更には本日の神奈川県の川崎大師だ。多くの神様にお願いをするから願い事が叶うとも思えないのであるが、異論を唱えるとその後の各種報復があるので、静かに家族の行動にしたがっている。しかし、その願いを叶えてくれるのは、努力する人だけに対してだけであるということを我が家族は理解しているのであろうか。おっと、心に想うだけでも、こういうときは妙に感受性が鋭敏になるわが女系家族であるので、そろそろ車にでも乗り組みアッシー君に専念しよう。
 

0 件のコメント: