2017年8月31日木曜日

Aug.30,2017   浦安市立富岡中学男子バレー部が快挙 

5月から外部コーチとして指導してきました浦安市立富岡中学新チームが素晴らしいスタートを切りました。

8月26日、27日の両日「平成29年度千葉県西部地区バレーボール大会」が、浦安市内の中学校と浜体育館にて開催されました。

男子の出場チームは40チームで、千葉市、市川市、船橋市、習志野市、松戸市、香取郡、東総、柏市そして浦安市と西部地区と言っても、結構広範囲の地域から出場していることに驚きました。

出場チームの中には、7月に行われた千葉県中学校総合体育大会(兼関東大会予選会)で優勝した千葉市立曽我中学校はじめ、その時の県大会に出場した9校が含まれています。

それらの強豪の中で、我がチームは第3位という立派な成績をあげました。素晴らしい子供たちです。特筆すべきは、我がチームには前年度(先月の県総体時)のスタメンが1名しかしなかったにもかかわらず、勝ち進んだことです。

もう少し冷静に分析して、別の視点から結論から言いますと、前年度のチーム成績があまり参考になっていないということです。これは千葉県男子バレーの特徴です。この点は、富岡中学が5月の県大会に数年ぶりに出場した時にも私が感じた点です。

過去8年間の県大会ベスト8を調べてみたところ、安定して入賞しているのは松戸市立第一中学校のみで、他は毎年のようにチームが入れ替わっています。その背景にあるのは、指導者である顧問の異動が高校よりも短期になされていることや顧問がバレー指導の専門知識不足、教務や公務に追われ指導時間の余裕がないということなどです。

では、ベスト8に入っているチームに共通している点は、何でしょうか?

それは、小学生バレーチームとの連携が取れて、安定的に毎年複数のバレー経験者が中学に入学している点です。

従って、中学男子の勝利の方程式(対策)がこれらから導き出されます。

1.地元の小学生バレーチームとの継続的連携
2.顧問の指導時間の短さを補う外部コーチ制度の活用

富岡中学男子バレー部は、以上の対策が功を奏し始めたということが言えます。

子供たちは、誰でもバレーボールを楽しめるようになります。その環境を整えることが教員、親、地域の大人の務めです。

2017年8月21日月曜日

Aug.21,2017    中学男子新チームの始動

新チームを創っている最中です。

昨年のスタメンメンバーが1名だけ残っているだけですので、各自のプレーの役割を説明するのも一苦労しています。

今週末は高校女子チームのブロックシード決めの公式大会、すぐ1日後の県1年生大会、そしてその1年生大会と中学男子チームのブロック大会と重なってしまいました。どれも大事な試合ばかりです。

昨日と本日は、学校はまだ夏休み中ですので、午前は高校、午後は中学校と電車で移動しての指導でした。昼食はマックで済ませ、夕食を自炊してちょっとTVを観て寝るだけです。

公式試合に向けて、ここは、優先順位を付けなければいけません。

そこで、決めました。

県1年生大会には、私は付いていかないことにしました。2回戦で全国大会常連校のチームと対戦するので、どのような試合をするか楽しみにしていましたが、ビデオで観ることにしました。

2017年8月17日木曜日

Aug.16,2017    高校女子チームの合宿を終えて

本日で2泊3日の校内合宿を終えました。

この合宿は、昨年、私がコーチに就任して以来、顧問にお願いしてきた合宿です。就任当初、生徒達のプレーを見ていて、今一つ中途半端なところが眼についていました。プレーを「やっている」ものの、「やり切っていない」ということです。

上達するには、現在の限界を押し上げる必要があります。別の言葉で言いますと、目の前の壁を打ち破らねば前進できません。そのためには、目の前の壁を意識して自力で突破する以外ありません。

我々、指導陣はそのために環境整備する必要があります。一番は、学校授業休業中の合宿です。
そして、今回、合宿の実施が叶いました。

合宿には、校内と遠征と2通りあります。今回は、経費もさほど掛からない学校内での合宿でした。

合宿期間中は、体育館を一日中、夜も使えますので、「やり切る」練習ができました。例えば、サーブレセプションを、セッターにパスする精度を高めた「Aパス(セッターの1m周辺)」50本できるまでの練習を個人でやり切りました。

現在のチームレベルは、県大会2回戦を辛勝で突破する程度です。
今後のチーム力向上は、体力トレーニングにかかっています。




2017年8月13日日曜日

Aug.13, 2017    ご無沙汰していました

ご無沙汰しました。

1ヶ月以上こちらのブログを留守にしていました。

昨日から、お盆休みで家内の実家に来ています。墓参りを済ませ、今夜には船橋の実家に戻ります。

明日から高校女子チームの1年ぶりの合宿が始まります。明日から水曜日までの2泊3日です。進学校なので、普段の練習時間は他の高校の半分です。この夏休みは、1日2時間半から3時間の練習時間を確保できるので、基本の見直しと戦術の確認ができています。

中学男子チームのほうは、11日から16日までお盆休みです。

両チームとも月末に地区大会があります。10月以降の新人戦のシード決めがかかっていますので、大事な試合になります。