大学院修了に関する提出書類は20日にて98%終了した。この後は、専攻事務室に論文を電子的に保存しておくためにPDF化にして提出することのみである。入学して3年間と少しになるが、改めて感じたことであるが、授業でも論文作成、提出でもIT(情報)スキルがないと学生生活を送れないということである。企業においても最低限のIT技能(ワード、エクセル、パワーポイント、メール操作)がないと社員として働くことができない。IT技能は年齢に関係なく習得できる。要は必要に迫られるか否かである。
必要であれば、習得せざるを得ない。そして、習得しようというパワーがあるかどうかであるが、習得するには仲間との学習が効果ある。グループで学習することが習得のスピードを確実に上げていく。
今夕は、大学院1期生から5期生まで集まり「OB,OG会」の発足を行う。4期生の私達が言いだしっぺであるが、私は千葉県バレー協会の理事会があり、時間が重なっているので残念ながら行けない。5期生までで、スポーツ・健康関係の修了者が凡そ60名ほどいる。この人間たちがネットワーク化されつながっていくと大きなパワーになるものと確信する。
明日は、東京都ソフトバレー連盟主催の全国大会選考会が武蔵野市で開催される。課題が達成されていない。昨年度の総会で出席者から50歳以上の部の充実をお願いされており、今年度は50歳以上の方たちのために交流大会数を増加させた。しかし、明日開催されるシルバーの部への申込みがゼロと競技委員長から聞いている。原因を探り、今後の対策を速やかに打つことが必要だ。
朝から顔を出して開催を手伝い、夕方には船橋市に戻り、この3月に立ち上げた(財)日本バレーボール協会認定「バレーボール型地域スポーツクラブ」の理事会にアドバイザーとして出席する。
必要であれば、習得せざるを得ない。そして、習得しようというパワーがあるかどうかであるが、習得するには仲間との学習が効果ある。グループで学習することが習得のスピードを確実に上げていく。
今夕は、大学院1期生から5期生まで集まり「OB,OG会」の発足を行う。4期生の私達が言いだしっぺであるが、私は千葉県バレー協会の理事会があり、時間が重なっているので残念ながら行けない。5期生までで、スポーツ・健康関係の修了者が凡そ60名ほどいる。この人間たちがネットワーク化されつながっていくと大きなパワーになるものと確信する。
明日は、東京都ソフトバレー連盟主催の全国大会選考会が武蔵野市で開催される。課題が達成されていない。昨年度の総会で出席者から50歳以上の部の充実をお願いされており、今年度は50歳以上の方たちのために交流大会数を増加させた。しかし、明日開催されるシルバーの部への申込みがゼロと競技委員長から聞いている。原因を探り、今後の対策を速やかに打つことが必要だ。
朝から顔を出して開催を手伝い、夕方には船橋市に戻り、この3月に立ち上げた(財)日本バレーボール協会認定「バレーボール型地域スポーツクラブ」の理事会にアドバイザーとして出席する。
(画像は神奈川県立大和南高校女子バレー部。6年前に生徒たちと一緒にデザインしたユニフォーム。当時は派手派手なデザインであったが、最近は派手なおかげで、チーム名を覚えられるようになってきた。派手なデザインのイメージとは違って、チームカラーはいたっておとなしく地味。この画像が一昨日の産経スポーツ新聞に大きく載った。春高が平成11年から1月5日からの開催に決まった記事と一緒に載ったのだ。)
0 件のコメント:
コメントを投稿