2011年6月16日木曜日

6/16(木) バレーボールを超えるバレーボール

 8月8日から20日までの2週間、新潟県南魚沼市に行く。実は、日本で、実に18年ぶりぐらいにFIVB(国際バレーボール連盟)公認のコーチ・コース(認定講習会)が開催される。ところが、国内でこのことがほとんど広報されていない。日頃、国際バレーに関心を抱いている方はFIVBのHP(ホームページ)を見ていれば認知するのであるが、ほとんどの方は、初めて知ることであろう。そのあたりの理由は、ここでは触れない。いずれにしろ、開催される。
 私は32年前に、会社の指示で、国際公認資格を取ってきなさいと命令があったので、日本から受講する方達と香港に行った。その時の受講者は、6名で、その中に現在JVAの女子強化委員長の荒木田裕子さん、順天堂男子バレー監督の川合先生、JVA医科学委員会委員長の南先生がいた。講師は松平康隆、豊田博と豪華な講師陣であった。このときの2週間の受講生活は、話すと長くなるので、次の機会にお話したい。
 8月のコーディネーターは、今年でFIVB技術委員会(日本語でコーチ委員会)委員長を最後に退任される豊田博先生。私の恩師である。FIVBのコーチ資格は下からレベルⅠ、Ⅱ、Ⅲとある。当初、日本で開催されるこの講習会のレベルはⅠであったが、急遽Ⅱも同時開催となった。そこで、7月にチュニジアに行って受講しようと予定していた私としては、渡航費がかからない、東京から新潟までの新幹線代だけの南魚沼市での講習会に受講申し込みをした次第である。但し、不安なのは、現在20数名の受講申し込みの中でレベル2を受講するのは、どうも私だけらしいのだが、海外からのレベル1の受講者も2名と少なく(原発放射線への懸念)、講師の方と1対1で講義と実技がなされる可能性が大きくなってきた。
 来年は、どこかの国でレベルⅢを受講する予定である。そして、可能性があればFIVB公認インストラクター(講師)の資格を取得して各国で活動しながら日本のバレーのレベルアップに寄与したいと考えている。世界から日本を見る視点で日本の強化を考えないと、日本が再びメダルを取ることは不可能と、私は考えている。海外のチームが日本より優れているとは思っていない。しかし、日本が海外より優れているとも考えていない。大事なことは、国籍や国名に関係なく優れている環境やチーム、指導者と日頃から触れ合い、バレーボールが他種目より魅力を増すことをともに考え、競い合うことと考えている。
 バレーボールという小さな世界でバレーボールを考えている間は、バレーボールを超えることができない。

5 件のコメント:

寺沢 さんのコメント...

この春、船橋に転勤で来ました。以前ソフトバレーを楽しくやっていましたが、今は、近くでどこでされているかもわからず、寂しく思っています。
生涯スポーツと思うので、また再開したいと思うのですが。。。

わたなべ たかし さんのコメント...

寺田さんへ 船橋では多くのクラブがソフトバレーを楽しんでいます。私も週一楽しんでいます。連絡ください。詳細お知らせいたします。tkwatana@mizuno.co.jp なお、7月3日(日)は、船橋市運動公園体育館にて市ソフト連盟主催のサマー大会開催中です。時間があれば、お出で下さい。本部で私の名前を言って下さい。

寺沢 さんのコメント...

わたなべ たかしさんへ
ご返事ありがとうございます。
駿河台に住んでいます。船橋で楽しめる場が
あれば是非教えて下さい。
 但し、あまりうまくはありません。ちなみにビーチボールバレーもやっていました。

わたなべ たかし さんのコメント...

寺田さんへ
私が総監督を務めている大穴クラブは、大穴中学校体育館が練習会場です。船橋駅からですと車で20分。毎週火曜日、19:30~21:00が練習です。今週、来週は私はあいにく会社の出張(長野県)で行けないのですが、7月3日(日)は運動公園体育館で、7月5日は練習会場でお会いできます。
 ビーチボールバレー経験者の女性も我がクラブにいます。私自身も東京都足立区でビーチバレーを経験しました。
 最初は初心者でも、1年経つと皆さん上手になっています。指導者が良いのかなと自画自賛しています(笑)。

わたなべ たかし さんのコメント...

寺沢さん
 すみません。7/3のサマー大会は、次の週の7/10(日)の間違いでした。7/5(火)には私も練習に出ているので、練習に来てみませんか?