"Une fois arrêté à apprendre, nous devons cesser d'enseigner."
"Once stopped to learn , we must cease to teach."
"នៅពេលដែលបាន ឈប់ដើម្បី រៀន, វាត្រូវតែបញ្ឈប់ ការបង្រៀន."
「学習を止めるときが、指導者を辞めるとき」
by Roger LEMERRE(ロジャー・ルメール:サッカー元フランス代表監督)
言語は、上段から仏語、英語、クメール語、日本語です。
私はルメール氏のこの言葉が好きです。学習を継続する限り、指導者に定年はありません。
今月の20日から27日までタイランドの首都バンコク市にてFIVB国際バレーボール連盟主催の認定コーチ講習会(level 3)が開催されます。カンボジア国内では、この時期、国内大会もありません。そこで、私は、この講習会に参加することにしました。ハンガリー、モロッコ、中国、カタール、フィリピン、マレーシアなどから凡そ10数名の参加者があります。
当初、参加条件として25歳以上54歳以下という年齢制限があったのですが、FIVB担当者に「それはいかがなものか。世界のトップ指導者には70歳近くでも現役の監督がいらっしゃる。学習の機会を55歳以上の指導者にも与えて頂きたい」旨のメールを送ると、具体的な回答がないまま、参加OKの返事が、つい3日前に届きました。
私は63歳ですので、恐らく受講者の中で最年長でしょう。しかしながら、年齢を気にするのは日本人の特徴のようで、世界では年齢など関係なく、その人の実力で人物を見定めます。
従って私も他の受講者からの敬老精神を期待せず、積極的に学習の場に没頭していきたいと考えています。
そういえば、来週から始まる男子バレーワールドカップに38年前に私が指導者として派遣されたチュニジアもアフリカ第1代表で出場します。このFace bookの友達の写真、右下のFathi Mkaouar(ムカワール)が監督です。彼の年齢は、67歳のはずです。チュニジアの実力は日本と同等です。チュニジアは、過去2回、日本には勝利しています。
日本男子バレーも昨年と比べて強くなってきました。南部監督で正解です。チュニジアも全日本も、ともに良いゲームを行って頂きたいと願っています。
"Once stopped to learn , we must cease to teach."
"នៅពេលដែលបាន ឈប់ដើម្បី រៀន, វាត្រូវតែបញ្ឈប់ ការបង្រៀន."
「学習を止めるときが、指導者を辞めるとき」
by Roger LEMERRE(ロジャー・ルメール:サッカー元フランス代表監督)
言語は、上段から仏語、英語、クメール語、日本語です。
私はルメール氏のこの言葉が好きです。学習を継続する限り、指導者に定年はありません。
今月の20日から27日までタイランドの首都バンコク市にてFIVB国際バレーボール連盟主催の認定コーチ講習会(level 3)が開催されます。カンボジア国内では、この時期、国内大会もありません。そこで、私は、この講習会に参加することにしました。ハンガリー、モロッコ、中国、カタール、フィリピン、マレーシアなどから凡そ10数名の参加者があります。
当初、参加条件として25歳以上54歳以下という年齢制限があったのですが、FIVB担当者に「それはいかがなものか。世界のトップ指導者には70歳近くでも現役の監督がいらっしゃる。学習の機会を55歳以上の指導者にも与えて頂きたい」旨のメールを送ると、具体的な回答がないまま、参加OKの返事が、つい3日前に届きました。
私は63歳ですので、恐らく受講者の中で最年長でしょう。しかしながら、年齢を気にするのは日本人の特徴のようで、世界では年齢など関係なく、その人の実力で人物を見定めます。
従って私も他の受講者からの敬老精神を期待せず、積極的に学習の場に没頭していきたいと考えています。
そういえば、来週から始まる男子バレーワールドカップに38年前に私が指導者として派遣されたチュニジアもアフリカ第1代表で出場します。このFace bookの友達の写真、右下のFathi Mkaouar(ムカワール)が監督です。彼の年齢は、67歳のはずです。チュニジアの実力は日本と同等です。チュニジアは、過去2回、日本には勝利しています。
日本男子バレーも昨年と比べて強くなってきました。南部監督で正解です。チュニジアも全日本も、ともに良いゲームを行って頂きたいと願っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿